Home Photo Blog BBS Ranking

イタリアの写真
カプリ、青の洞窟、ナポリ、ポンペイ、バーリ、アルベロベッロ、マテーラ

Capri
青の洞窟
青の洞窟の入り口。かなり狭い。っというか高さがないのでみんな屈むか仰向けになって出入りします。
Capri
青の洞窟
中に入るとほんとに青い世界でした。こんなに青く光る海は初めてです。

Capri
青の洞
入口付近はさらに明るい色に。これが自然に出ている色とは思えません。
Capri
カプリ島の海。透明度が高く海自体がかなりきれいでした。
Capri
カプリ島の街並み。
Capri
カプリ島全景。帰りのフェリーの上から1枚。
Pompei
ポンペイ遺跡。約2000年前の火山の噴火により埋もれてしまった街。
Pompei
偶然ベッキーが撮影できていました。
Pompei
像も残されていましたが、なんかちょっと不気味。
Pompei
祈りを奉げるかの様な体制のまま、化石になってしまった人。遺跡には上のような絵もはっきり残っています。
Pompei
一戸建て住居の玄関や台所などが噴火時のまま発掘された。ですが発掘作業はまだまだ終わっていません。
Pompei
Temple of Jupiter
後ろには噴火したヴェスヴィオ山。

Napoli
ナポリ歴史地区。古い建物が密集し、そこで今も活気ある生活が営まれています。
古代ギリシャ、ローマの地下遺跡や中世以降の下の写真の城などの遺産が残る。
Napoli
ヌオーヴォ城。5つの円筒形の塔と城壁に囲まれた城。アンジュー家の城として建てられた。
Napoli
卵城
海に浮かんでいるかのような城でした。ノルマン人がこの城を築くにあたり、中に卵を埋め込み、「卵が割れるとき、城はおろか、ナポリにまで危機が迫るだろう」と呪文をかけたことが城の名前の由来と言われているらしい。
Napoli
ナポリといえばピッツァ発祥の地。このサイズで3ユーロ。めちゃめちゃうまい!!
Alberobello
トゥルッリ
このモンテ地区には約1000軒のトゥッリがあり現在も人々が生活しています。本当に可愛らしく住みたくなってしまいます。
Alberobello
トゥルッリ
セメントなしに石灰石を円錐状に積み上げただけの屋根。
Alberobello
トゥルッリ
とんがり屋根の頂上に様々な形の小尖塔が置かれ、屋根の表面には宗教的、世俗的な紋章が石灰乳で描かれています。
Alberobello
トゥルッリ
教会も同じようにできてます(左上)。
16世紀〜17世紀にかけて建設されたらしい。1部屋に1つの屋根があります。税金を逃れるため、税務調査の際に屋根を壊して、家ではないと主張していたとのこと。

Alberobello
トゥルッリ
陽気なお土産屋さんのおばちゃんが屋根を見渡せる屋上に登らせてくれました。
因みにアルベロベッロは白川郷と姉妹都市らしく片言の日本語が飛び交ってました。
Matera
サッソ・カヴェオーゾ地区のサッシ
岩山をくり抜いて造られた洞窟住居、サッシ。山肌に張り付くようにして密集する廃墟が物哀しい。1950年頃まで住居として使われていたとのこと。水道がなく雨水を貯めて利用していたとのこと。
Matera
サッソ・カヴェオーゾ地区の教会
岩肌に建つ教会。
Matera
サッソ・バリサーノ地区のサッシ
この地区は現在、ところどころ改装され、住居として使われていたりホテルとしても生まれ変わっている。
Matera
更に河を挟んだその先にある、正に洞窟住居。当時人口が増えて劣悪な環境の中暮らしていたとのこと。
<< イタリア写真2へ
〜ローマ、バチカン〜
ギリシャ写真へ >>
〜アテネ、メテオラ、テッサロニキ〜