|
|
|
|
|
|
エルサレム、ベツレヘム |
|
エルサレム
岩のドーム
預言者ムハンマドが天使を従え昇天したといわれる岩のドーム。岩の下の洞窟はムスリムに「魂の井戸」と呼ばれ、最後の審判が訪れた日すべての魂がここに集まると信じられている。
|
|
|
|
エルサレム
岩のドームと嘆きの壁
岩のドームにはかつてユダヤ教の神殿が建っていた。神殿の崩壊後、年に1度許された来訪の度、帰郷の夢を抱きつつここで祈るようになった。 |
|
|
|
エルサレム
嘆きの壁
壁に詰まっているのは教徒の願いを記した紙切。夜露が落ちてくるのがユダヤ人が泣いているようであることから嘆きの壁と言われるようになった。 |
|
|
エルサレム
嘆きの壁
独特の服装で祈りを捧げるユダヤ人。
|
|
エルサレム
聖アンナ教会
聖母マリアの両親ヨハヒムとアンナがこの教会の洞窟(写真)に住んでいたとされています。 |
|
|
|
エルサレム
主の泣かれた教会
イエスがオリーブ山からの帰途、エルサレムを眺めながら自らの運命に涙したといわれる場所。
|
|
エルサレム
マリアの墓の教会
聖母マリアの墓があるとされている教会。トルコのエフェソスにもマリアの墓とされている教会があります。
ここには地下に下りていく途中にマリアの両親と夫ヨセフの墓もあります。
|
|
|
|
エルサレム
万国民の教会
イエスが最後の夜祈ったとされる岩の一部。多くの教徒が祈ってました。
|
|
エルサレム
マグダラのマリア教会
マグダラのマリアは復活後のイエスに最初に会ったとされる人物。ダ・ヴィンチの最後の晩餐でもイエスとの関係をいろいろ言われている人です。
建物はロシア正教が管理してるそうで派手な玉ねぎ型です。
|
|
|
|
エルサレム
オリーブ山からエルサレムを一望できます。手前の無数の石はユダヤ人の墓。最後の審判の際に死者がオリーブ山で復活すると言われていることからここに多くの墓があります。 |
エルサレム
ユダヤ人の墓の近くケデロンの谷にはアブサロムの墓、祭司ヘジルの墓、ゼカリアの墓(写真)があります。誰なのかは・・・わかりまへん。 |
|
|
|
エルサレム
園の墓
本当のゴルゴダの丘(イエスの墓がある場所)ではないかと言われている場所。中央の2つの窪みがしゃれこうべの両目のようであることから注目を集めた。ゴルゴダとはしゃれこうべの意。聖墳墓教会とどっちなんでしょう??
|
|
※ちなみに僕らはキリスト教徒、ユダヤ教徒でも、イスラム教徒でも何でもありません。 |
|
|
|