 |
|
|
 |
世界各国の飲み物を紹介。ビールのレポート中心ですが、アル中ではありませんよ。
|
<Prev 1 2 3 Next>
|
 |
New Zealand
右:Lion Red (Beer)
比較的すっきりとした味わいでうまい。
左:Stein Lager (Beer)
NZで最も飲まれている(らしい)ビール。
Lion Redよりも酷があり、味わい深くてうまい。
|
 |
New Zealand
あまり無駄遣いもできないので、もはやどこのビールかもわかりません。でもうまい!! |
|
New Zealand
さすがcafeが多いNZ。
シナモンたっぷりで格別でした! |
 |
Australia
左:Melbourun Bitter
右:Carlton
オーストラリアはVictoria Bitterが
有名ですが、メルボルンビターも
ありました。
うまい!!
|
 |
|
 |
Australia
左から:
CARLTON DRAUGHT
FOSTER'S
VB(Victoria Bitter
TOOHEYS NEW
MELBOURNE BITTER |
左から
うまい
個人的には一番うまい
一番飲まれていてうまい
嫁ですらうまいといっていた
そらうまいよ |
|
 |
南アフリカ
ファンタジャパン
ルビグレープフルーツ味。なぜかジャマイカとジャパンだけあった。 |
 |
南アフリカのビール
左がほんのりぶどうの香りが後味に残りうまい。
右はすっきりとしていて当然うまい。 |
|
ナミビア
ウィントフックラガー
ナミビアの宿で買おうとしたらなぜか宿の酔っ払い外人がおごってくれた。さんきゅぅ。 |
 |
ザンビア
MOSIビール(右)
ザンビアのビール。もしもし、うますぎますよ。 |
 |
|
 |
マダガスカル
Three Horses Beer
マダガスカルで最も飲まれているビール。非常にすっきりしてうまい。 |
 |
マダガスカル
Fresh
中央右側はTHBのレモン味。アルコール1%で嫁のお気に入り。 |
|
ポーランドのビール
大分前に飲んだんで忘れましたが、うまかったことは確か!! |
 |
ポーランド(右)
ファンタシリーズ
ニュージーランド発見!(右) |
 |
|
 |
オーストリア
オーストリアは国民1人あたりのビール消費量世界1位らしい。
|
 |
オーストリア
ドイツじゃないらしい(何情報かは忘れました)
|
|
オーストリア
うまくなきゃみんな飲まないでしょ!?これが80円くらい。
|
 |
チェコ(右)
TESCOというスーパーのプライベートブランドビール。安くてうまい!(右) |
 |
|
 |
チェコ
安かったビールを買ってみた。うまかった。 |
 |
チェコ
ビアガーデンの看板はこれが一番多かった。やはりうまかった。 |
|
ハンガリー
数ヶ月ぶりに塩鮭を食べた。ビールで合わせてみた。うまうまだった。 |
 |
ハンガリー(右)
トカイアズというワイン(右)。3〜6があり、3は3カゴ分のぶどうを凝縮させたもの。フォアグラでやっつけた。 |
 |
|
 |
ドイツ
ベルリンで飲んだベルリナー。
うまいなー! |
 |
デンマーク
やっぱりこれ!スープパスタ!
じゃなくてカールスバーグ!
うまばーぐ!! |
|
オランダ
アムステルダムで飲んだアムステル!うますてる!! |
 |
ベルギー(右)
2度揚げポテトでやっつける。これがベルギー流うまうまビール! |
 |
|
 |
ベルギー
ファンタワールドシリーズ
チャイナ発見! |
 |
ルクセンブルグ
見た目からしてうまい! |
|
<Prev 1 2 3 Next>
|
 |
|
 |